こっそりホメオパシー

日本ホメオパシーセンター杉並梅里

低血糖症

たんぱく質の話をしたので、食事関連で血糖の話を。数年前、すごく疲れやすくて、仕事をしててもお昼を食べた後の眠気がすごい、夜帰ってきていざ家事や料理をしようと思っても疲れ果ててしまって何もできない、ということを主治医の松森ホメオパスに相談し…

手のひら1つ分のたんぱく質

先日、細身な友人から「たんぱく質を多めに摂るように心がけたら3kg体重が増えた」という話を聞きました。私がもし3kg太ったとしたらそれはもう緊急事態なのですが(笑)世の中にはなかなか太れないのが悩み、という方ももちろんいらっしゃいます。太りたい…

頬のシミのケア

内膜症のケアと同時にもう1つ進めていることがあります。それは左頬にあるシミのケアです。年齢も年齢なので、シミの1つや2つはあるのが当たり前。でもやっぱりあるよりはない方がいい。毎日のメイクの時にコンシーラーで隠すのも面倒だし、体調によってはな…

内膜症のケア

もう10年くらいずっと読んでいるブログの筆者が最近子宮内膜症で手術を受けたということを知りました。私はただの読者なので面識はないのですが同年代だったことと、内膜症の症状が自分に近いのもあってこれはさぞお辛かっただろうなと思いました。同時に、…

夏に太る

ピラティスを始めて1年半が過ぎまして、2回目の夏を迎えているわけですが今までと大きく違うことがあります。熱中症のところでも少し書きましたが私は夏が苦手で大嫌いなのですが、その理由が「必ず夏バテしてしまう」からでした。梅雨が終わって暑くなると…

熱中症について 追加

熱中症で頭痛がする時に鎮痛剤を使うのは危険という話なんですが1つにはおそらく症状としての頭痛を薬で止めてしまうととりあえず頭痛は止まったからと無理してしまって熱中症がどんどん進んでしまう、ということもあると思います。もう1つには、熱中症で脱…

熱中症になってしまったら

私の体感ですが、頭痛と吐き気がして水も飲めなくなったらそれはもう2度の熱中症だと思います。そこまでいかなくても、具合は悪いけど熱中症なのかわからない場合は首や腕、肌の出てるところを濡れタオルで濡らして風に当ててみます。それで気分が良くなった…

熱中症の予防策

熱中症の予防策として私が気をつけていること、まずは・こまめに水分を取るこれは基本ですね。私は普段、朝はコップ1杯の白湯を飲んで、500mlの水を水筒に入れて持ち歩き、夏場は会社で670ml入りの麦茶を飲んでます。夜も水分は取りますし、お風呂の前後、寝…

熱中症になりやすい人

皆さんご存知だと思いますが、熱中症になりやすいのはまずお年寄りや乳幼児、体の弱っている人ですね。それ以外の一般的な大人の中では、・身体の小さい人・筋肉の少ない人・冷え性な人が、熱中症になるリスクが高いそうです。身体の小さい人は、そもそも水…

熱中症について

7月は災害のような暑さでしたね。台風前に一時かなり涼しくなりましたが明日からまた最高気温が34~35℃の日々が続くようです。熱中症で搬送される人も多いですね…私も過去に2回、2度の熱中症になったことがありまして(1度が軽度、2度は中程度、3度が重症)…

充実した疲労感

災害並みの酷暑もちょっと一段落、涼しくて助かりますね。えーと7月はちょっと仕事が立て込んでいまして珍しく休日出勤したりしてました。ちょっとヘビーな仕事の合間に小さい仕事が複数入ってきてそれらをねじ込んで処理していたらあっという間に7月末、ブ…

災害と支援

西日本の豪雨で大変な被害が出ていますね。まさかこんなに被害が大きくなると思わず…関東ではそんなに雨が降らなかったのもあって日に日に被害の規模がわかってくるに従って水害の恐ろしさを実感しています。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます…

セルフケアのススメ

ホメオパシー相談会はまだちょっと敷居が高いな…とお思いの方にはセルフケアから入られるのをおススメします。セルフケアに必要なものは・36基本キット(粒のレメディー)と・ホメオパシー in Japan(書籍)です。この本は36基本キットを使いこなすためのガ…

体力に自信なし!(続き)

折に触れて言ってると思いますが私は出かけると疲れちゃうタイプで、日に当たり過ぎるとグッタリするのでアウトドアとか無理です。夏場なんてもう絶対無理は禁物。人混みも疲れちゃうし、よく知らない人と話すのも好きじゃないので会議とか飲み会とか本当に…

体力に自信なし!

先日ふと思ったのですが、もしかしたら私は普通の人より寝てる時間が多いかもしれません(笑)横になってる時間も含めて。寝ないと体が持たないのであまり夜更かしはしませんし、週末も疲れてたらまず寝て回復します。体調最優先で、誰にも気兼ねせずに休み…

もっとひどかったはずの更年期

前の記事で更年期について少し触れましたが今のところ更年期かな?と思うのが、不眠と逆に眠いこと、あと月経の周期は変わらないけれど量が増えたり、ちょっとフラフラしたり、もしかしたら貧血気味かなということくらいです。これからもっと年を重ねていく…

災害のトラウマに

大阪の地震、ビックリしましたね。大阪で震度6弱の速報を見た時、目を疑いました。ニュースを見ていたら東日本大震災の時のことと阪神淡路大震災を思い出しました。東日本大震災の時は金曜日の昼間、会社にいて夕方3時間半歩いて帰宅しました。とても風が強…

えび寿ベーグルさん

ホメオパシー健康相談会を行っているセシオン杉並からはちょっと歩きますが丸ノ内線新高円寺駅からはすぐ近く(徒歩3分くらい?)にえび寿ベーグル(えびすべーぐる)というベーグル屋さんがあります。 www.facebook.com ここのベーグルがとっても美味しいん…

更年期について

ちょっと前の話になりますが、2月病は大体3月になって気温が上がってくると治ります。最低限のことしかできなかったのが、人と会ったり出かけたり、少し活動的になります。それでも普通の人よりずっと少ないですが。それは私の個性なので、そのペースで良い…

2月病?

先週から久々に風邪を引いています。喉の激痛が治ったと思ったら今週は鼻に来ました。小出しにして居座るつもりのようです。どうせならもう少し劇的に引きたいのですが。でもここ2年くらい風邪引いてなかったので、良い排出と思ってます。月に3回ペースでピ…

ピラティスのこと ホメオパシーとの関係

会社員の私は、昼間はパソコンに向かってずっと座りっぱなしなので腰痛や肩こり、座骨神経痛、目の疲れ、精神的なストレスなど年なりに抱えていました。それが普通だと思っていました。でも定期的にピラティスに通うようになって不調がかなり減りまして、特…

ピラティスのこと メリット

40代になって、年のせいもありますが、太った原因の1つが間違いなく4年間の学業にありました。会社でも家でも座りっぱなしなわけですから。そんな私でもピラティスを始めたおかげでどうにか見苦しくはない状態まで持ってこれました。お陰で着れなかった服が…

ピラティスのこと 効果

私が見つけたピラティスクラスは、杉並区の公共施設で行なわれています。家からレッスン着のまま歩いて行けて、そのまま帰ってこれます。スタジオを借りてるわけではなく、公共施設なので、レッスン料がとてもリーズナブルです。ホメオパシーの学費のために…

ピラティスのこと きっかけ

2017年1月から、自宅近くでやってるピラティスクラスに参加しています。なぜピラティスをやることになったのかというと…2012年4月にCHhom(ホメオパシーの学校)に入学してから、とにかく土日は家で机に向かっている時間が増え、勉強のストレスからおやつの…

ブログ再開?

ご無沙汰しています。去年の8月にセミナーを終えてから、ブログから遠のいておりました。(ホメオパシー相談会は継続して行っています) ホメオパシーセミナーを何とか形にできてホッとしたのと会社の仕事がちょっと忙しかったので…すみません。まるで開店休…

8/31ホメオパシーセミナー 終了しました

8/31(木)、「初めてのホメオパシー」セミナー終了しました。 参加下さった方々、本当にありがとうございました! お子さんをお持ちのお母様たちには夏休み最後の日を 私たちのセミナーにお越しいただき、一緒に過ごしていただいたことを 感謝いたします。 …

8/27ホメオパシーセミナー 終了しました

8/27(日)、「初めてのホメオパシー」セミナー終了しました。 参加下さった方々、本当にありがとうございました! 今回も本当に勉強熱心な方々にお集まり頂きました。 皆さん、ご自身やご家族の健康をとても大事に考えていらっしゃるので それぞれのホメオ…

セミナーのお知らせ

直前になってしまいましたが、今月末に湘南台ラズベリーリーフサロンにて 初めてのホメオパシーセミナーを開催いたします。 ご興味のある方は是非!お待ちしております! 2017.8.27(日)PM1:00~3:00(受付時間PM0:30~) 2017.8.31(木)PM1:00~3:00(受…

薬を摂る前に休んでみる

前にブログで、「ホメオパシーを始めて13年目、歯医者と検診以外は 病院に行ってない、処方薬も市販薬もほとんど摂ってない」と書きました。 ここで私個人の、西洋医学(お薬)との付き合い方についての考えを 書いてみようと思います。 ホメオパシーについ…

よく使うレメディー(36基本キット)

先日のセミナーの中でもちょっと話題になりましたので36基本キットの中で、私が個人的によく使うレメディーをご紹介します。Acon.(アコナイト) 風邪ひいたかな?と思った時に真っ先に取ります。風邪かも?と思ってから24時間以内に取るのがオススメです。…