こっそりホメオパシー

日本ホメオパシーセンター杉並梅里

暑いですね

 

暑いですね。
感染予防にマスクをして過ごす酷暑、かなりきついです。
テレワークで通勤が減って、買い物は日が暮れてから、
夏休み中も滅多に外には出ないという生活をしているので
人生で一番日差しを浴びてない夏だと思います。
元々夏は嫌いだし日に当たると湿疹が出るので家にいるのはいいのですが
さすがに外出しなさすぎだろうと思います。

夏休みとはいえ、ホメオパス強化学習とか
インチャコースのレポートとかやることは山のようにあったので
あんまり休みを楽しむとはいかなかったです。
でもまあ今年は仕方ないですね。

毎日今日は新たに何人がコロナウイルスに感染…とニュースになっていますが
PCR検査を拡大すれば感染者数が増えるのは当たり前で
重症者数や死者数の推移、実効再生産数を見ないと
本当のところはわからないのだ、ということらしいですね。
なかなかそこまで詳しく報道してくれる番組がないので
最近はワイドショーもニュースも見ていません。
「発症者数」というのを見ると、ハッキリと減少傾向にあります。
マスコミの発表する感染者数だけを見て振り回されると
恐怖で免疫が下がっちゃうらしいので、
気になる方はちょっと情報を遮断してみるのもいいかもしれませんね。

お盆も過ぎたことですし、この酷暑もあともう少しでしょう。
朝夕が涼しくなれば秋も近いです。
熱中症に気をつけて、もう少し頑張りましょう!


ホメオパシー勉強会のすすめ

私が更新できていない間もブログを訪れてくださった方、
本当にありがとうございます。

やはり時勢的に、コロナ関連で検索して来られる方が
すごく増えました。

緊急事態宣言が出る前から思っていたことですが
普通に通勤・通学して生活してる限りでは
そんなに感染の心配をする必要はないように思えます。
もちろん全くというわけではありませんが…
クラスターが発生する環境(夜の街やカラオケ、特定の病院など)
に行かなければ、満員電車でかかることは稀のように思います。

でもやはり、お酒が入る席、ついつい大声で喋るような状況、
三密はやはり危ないようですね。
少人数でノンアルコールであっても、食事しながらおしゃべりするのは
なるべく避けた方がいいようです。

友達と美味しいものを食べながら、気兼ねなく話すことにリスクがあるのは
とても寂しいし、残念なことですよね。
1日も早く元の生活に戻れるようにと心から願っています。

早くライブ行きたいんですよ…

コロナで検索されてる方が多いようですので、
コロナやインフルエンザをテーマにしたホメオパシー勉強会も
開催したいなと思っています。
もしご興味のある方いらっしゃいましたら、
少人数でも勉強会は開催しますので、お気軽にメール下さい。
場所はセシオン杉並か阿佐ヶ谷地域センター、
基本的には土日になります。
現代医療も大事ですが、代替医療もどんどん使って
自分と家族の健康を自分で守りましょう!


sawada.hom@gmail.com

不安と付き合う

またまた間が空いてしまいました。
一時はコロナ感染数もかなり減少していい感じでしたが
ここのところまた増加してしまいましたね。
不安な心持ちでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

私はテレワークが終わり、やっと通勤に慣れてきたところで
会社の事情でまたテレワークになりました。
この3ヶ月で仕事環境がコロコロと変わり、疲れていたのでしょう。
久しぶりに何もできない、やる気が起きない週末を過ごしました。

元々環境の変化に対応するのが苦手で、
(レメディーでいうとCalc.[カルカーブ])
毎日同じことをコツコツやるのが苦にならないタイプで…
(これはKali-[カリウム]のタイプ)
工夫して適応することはできるのですが
甲状腺機能低下の影響もあって、疲労困憊でした。
状況に適応するのに人より体力も気力も必要とする、
繊細なタイプなのです。こういう方多いと思います。

そこに自分を責めがちな傾向のインナーチャイルドも持っているので
休みだからといって何もできないでいる自分を責める…
久しぶりにとても憂鬱な日々でした。
早く自分を取り戻さなきゃ!しっかりしなきゃ!と思ってしまいます。

でも、こういうことは誰にでもある、起こり得ることですよね。
調子の悪い時の自分を認めず否定すると、どんどん辛くなるだけです。
こういう気持ちの時は焦らず、落ち込む気持ちが底をついて
自然にあがってくるのを待ってあげる方が自分に優しいです。
レメディーやマザーチンクチャー、フラワーエッセンスを取るのも
もちろんいいです。
でもまずは、自分をゆっくり休ませてあげて、
何か美味しいものを食べて、寝たいだけ寝るのが一番いいですね。

現実と未来のことでいっぱいいっぱいになって、
グルグルと悩むことが多い日々ですが
現状に抗っても苦しみが増えるだけなら、
この状況の中でできることを考えて、1つずつやっていく方が
建設的だなと思います。

自分が何に悩んで迷っているのか、何を焦るのか、
何が心配で不安なのか…紙に書き出してみて、解決策も書いてみる。
そうやって頭を整理してスッキリさせて、
今日できること、明日以降少しずつやること、と分けていく…
一足飛びに良くしようと考えない、完璧にやろうとしない、
長い目で見て少しずつ良くなればいいと考える、など
心がけていきたいと思います。

コロナの中で不安な方、いっぱいいると思います。
ホメオパシーでは助けになるツールがたくさんありますので
どんどんセルフケアに使ってみてくださいね!
ご質問のある方はお気軽にメールください。

sawada.hom@gmail.com

アロマセラピーアソシエイツ


昔新宿の伊勢丹地下がビューティーフロアだった頃。
その頃アロマドゥースの商品も伊勢丹にあったんです。
今でこそアロマテラピー製品ってものすごくいっぱいあって
ブランドもたくさん出てきて、
どこのがいいのかわからないような状態ですけども
当時アロマテラピーといえば
アロマセラピーアソシエイツ!という感じでした。

お高いけれども、デザインも素敵で、大人っぽくて、
まだツイッターとかSNSがなくて、
口コミで広がってた感じ?雑誌にはよく載ってましたね。

で、ここのアロマオイル、そういえば持ってたことを思い出しまして。
10種類のミニボトルを買って、好みのオイルが見つかったら
大きい現品を少しずつ揃えていく…憧れでした。
今でもとても素敵なブランドだと思います。

あと、そういえば一時石鹸を手作りしていて
その石鹸の香り付けに使ってたブレンドオイルが…まだあるはず。

結構持ってるな…なんで忘れてたんだろう?
本当にすっかり忘れてた(今書いてて思い出しました)。
そしてここ数年、本当に余裕のない日々だったんだなと
今改めて感じました。実感して驚愕しています。

ちょっと期限的にアウトな製品もあると思うけど
この自粛の期間にちょっとずつ使ってみて
今の自分に合う香り、癒しや励ましに使える香りを探してみようと思います。

皆さんも引き出しの奥に、忘れてるアロマオイルとかありませんか?
この機会にもう一度使ってみて、
自粛生活に愉しみを増やしてみてはいかがでしょうか。



アロマドゥース

私は入浴剤をいれてお風呂に入るのがだいすきなのですが
中でももう20年くらいファンなのが
アロマドゥースというところの入浴剤です。

いい値段がしますが、香りが素晴らしいのです。
アロマ製品は本当に値段がピンキリで、
でもクオリティまでは実のところよくわからないのですが
ここの製品は封を開けて1年以上経っても香りが落ちません。

つい先日、テレワークになるちょっと前、
ストレスを感じながら通勤してクタクタになってる時にふと
あ、そういえばあの入浴剤がまだちょっとあったはず
久しぶりに使ってみようかな…
でももう香りが飛んじゃってるかな…
と思って開けてみたら、変わらず芳しい香りがしてビックリしました。
そして泡立ちも変わらず!フーカス(海藻)が入っているので泡が立ちます。
お湯がトロッとして柔らかくなって、とてもあったまります。
でも肌にしつこく残る感じはしません。

久しぶりにいい香りに包まれてとてもリラックスできて
寝るまでポカポカしてとてもいい気持ちでした。

数年前までは常備していたのですが
思えばホメオパシーの学校に入って、忙しいわお金は無くなるわ
不景気に増税でアロマにお金を使える余裕がなかったのですね。
でもアロマドゥースは自分には必要だ!
これは常備しておこうと改めて思いました。

製品は「流」と「温」とあって、女性の場合月経周期にあわせて使えます。
月経前は「温」で体を温めて、月経が来たら「流」だったと思います。
もちろんいつでも好きな方を使っていいのですが。
香りを嗅いで、好みの方を使うといいと思います。
流がスッキリ、ちょっとスパイシーな感じで
温の方が比べるとちょっと甘めです。
両方持っているととても楽しいですが、どちらか1つだったら流がオススメです。
小さいボトルもあるのでお試しにいいと思います。

アロマドゥースの良さを再確認してから
今日アロマの授業を受けていて、だんだん思い出してきたのですが
そういえば私昔からアロマ結構やってたな、と。
アロマの精油もいろいろ持ってたし、アロマポッドも持ってた。
いろんなメーカーの精油買ってブレンドしてたりした。

ホメオパシーを始めてからはあまり使ってなかったので
すっかり忘れてました。
昔は自分の癒しに、かなりお世話になってました。
よくハンズやロフト、ニールズヤードレメディーズで買ってた!

それでまた思い出しました。
うちには「アロマセラピーアソシエイツ」のオイルが結構あることを(笑)

 

 

インチャコースの勧め

去年の9月から通っているCHhom(ホメオパシーの学校)の
インナーチャイルドセラピストコース(インチャコース)。
3月末から通学は自粛して、自宅でe-ラーニング補講にしています。

学校は6月までで、授業もあと数回で終わりなのですが
通学できるようになるのかどうか…
早くコロナが収束して欲しいですね。

今日は休んだ分の補講、アロマの授業を受けていたのですが
これがとても面白かったです。
インチャコースはインナーチャイルドを癒すためのコースですが
ホメオパシーだけじゃなくてアロマテラピー
フラワーエッセンスの授業もあります。

私はホメオパスなので、インチャコースの必要性はよくわかっていて
病気をきっかけに入学しました。
インチャコースに入る人は、ホメオパスコースを経てくる人もいれば
かかっているホメオパスからのアドバイスで入学する人もいるし、
ホメオパシーのことを何も知らずに入ったという方もいらっしゃいます。

もちろんインチャのせいで生きづらくて苦しい、
という人にもおすすめですが、
もっと気軽にたくさんの人に来て欲しいなあと
今日のアロマの授業を受けていて思いました。

インチャコースで学ぶことで、
学校や会社、家族、友人関係、恋愛関係が
もっとずっと楽になる人がいっぱいいると思うからです。
ホメオパシーだけじゃなく、アロマテラピーやフラワーエッセンスを知っていれば
人生の苦しい時期をもっと楽に乗り越えられると思うんですよね。
なかなか人に言えない、相談する相手がいないという人でも
自分を癒すツールを知っていれば、助かることも多いと思います。

特に女性の場合、月経や妊娠出産、更年期などの変化がありますから
そういう時に、レメディーやマザーチンクチャー、
精油エッセンシャルオイル)、フラワーエッセンスなどが
すぐ手の届くところにあったら。
月経の悩みに鎮痛剤やピルを使う前に。
思春期や進学就職、結婚出産など人生の変革期に。
失恋や喪失、失敗や挫折のショックに。
忙しく働くパートナーのサポートに使って頂ければ。
そしてその経験を、母になった時にお子さんに存分に発揮してもらえたら。
高齢者のお世話に役立ててもらえたら。
人生がかなり楽になると思います。

インチャコースで学んでみて、自分で自分を癒すのが難しいとなれば
インナーチャイルドセラピーや、
ホメオパシー相談会を受けるという方法もあります。
学校にいればそういう情報にもいっぱい触れられます。

1年間で20万円という学費はちょっと高いかもしれませんが
インチャコースをきっかけに、ホメオパシー本科に行くとか
アロマテラピーの勉強を深めてみようとか、
フラワーエッセンスをもっと知りたいと思う人もいると思います。
どれも自分で買ってすぐ使えるツールではありますが
学ぶとなるとどれも奥が深いですし、
インチャコースで教えて下さる人は皆とてもいい先生なので
1回の授業でも得ることがとても多いです。
ホメオパシーとアロマとフラワーエッセンスを
一度に学べるコースって、なかなかないと思いますよ!

自分を癒す代替療法、ブームや流行りではなく、
一生共にするバディとして、有効なツールとして、とても役立つ趣味として、
もちろん職業としてもいいと思いますが、
今のお仕事や家庭、人生をよりよいものにしてくれる先人の知恵です。
自然の恵みです。
ぜひたくさんの人に知っていただきたいと思います。





テレワーク中です 続き

まあそれが一気にテレワークしろ、という空気に変わりましたんで
急遽会社のパソコンを自宅に送る手筈を整えて、今は家で仕事をしています。

やはり通勤のストレスは大きかった…
テレワークになって本当にホッとしました。
プライベートな空間に仕事を持ち込むのは嫌だったので
通勤で感染しないなら電車も空いてるしテレワークしなくても…
とも思っていたのですが、
これでちゃんと自粛していれば感染するリスクはかなり低くなると思うと
とても安心できました。とりあえず安全、というのは大きいなと。

これで仕事があんまり忙しくなかったらよかったのですが(笑)
私はあと1ヶ月以上テレワークのままでもいいくらいの仕事を今持ってるので
そんなにのんびりやってるわけにもいかず…
真面目にコツコツ仕事しております。
ちゃんとやらないと自分が苦しむだけなので
会社にいる時と同じリズム、同じペースで黙々と仕事しています。

まあこんな状況なので、やるべきことが目の前にあるというのは
とてもありがたいことですね。余計なことを考えなくて済みます。

週に2回くらいのペースで買い物に行く以外は家で過ごしています。
人とほとんど話してないなーと思いますけど、普段もそうなのであまり気になりません。
超インドアなので普段から自粛生活しているようなものなので、
海とか山に行きたくもならないし…映画館とデパートには行きたいけど。
でも普段から土日は絶対外出、お外だいすき、アミューズメントすき、
という方にはなかなかしんどい生活だと思います。
私が家でゆっくりしないと気力が回復しないように、
外気を吸わないとダメとか、運動しないと調子が悪くなってしまう人っていますから
自粛に疲れて悩んでしまう人も絶対います。
それぞれがなんとか安全に過ごせるラインを見つけて辛抱していけるといいなと思います。