こっそりホメオパシー

日本ホメオパシーセンター杉並梅里

コロナウイルス対策について

 

CHhom学長の由井寅子先生より
コロナウイルス対策のレメディーについて
お知らせがありましたのでご紹介します。

https://www.facebook.com/top.chhom/


26日の記事です。

随時 腎臓サポートと
   Acon.(アコナイト)6C
   Op.(オピウム)6C
   Carb-v.(カーボベジ)6Cを一緒に
   500mlのペットボトルのお水に入れて摂る
朝 Kali-c.(ケーライカーブ)LM1
昼 Pert.(パタシン)30C
夜 Bell.(ベラドーナ)LM3

朝昼夜はアルコールポーテンシーです。
コップ2cmの水に2滴垂らしてとるのが目安です。

豊受モールで注文が可能ですが、
どう注文したらいいかわからないという方は
お気軽にメールでご相談ください。

私も満員電車で都心に通勤している身で
春節の観光客もそこかしこで見ますし、不安にもなりますが
あまり怖がってばかりいるのは逆によくないので
できる予防をしつつ落ち着いて過ごすようにしています。

・外出の際はマクスをする
・手洗い・うがいの励行
・睡眠をしっかり取る、寝不足は厳禁
・和食中心の食事、暴飲暴食は避ける
・不要不急の外出は避ける、人混みに長居しない

ごく当たり前のことですが、押さえておきたいですね。
それと、手洗いしてない手で目を触ったり
鼻や口に触れないことも大事だそうです。
特にコロナウイルスは目の結膜から感染するという話もありますので
気をつけたいですね。

ホメオパシー勉強会ではこのような病気に対する対策についても
お話しますので、気になっている方はぜひお越しください!
ご紹介したレメディーの取り方などについても指導しますし
ご質問もお受けします。
現代医療に家庭で対策できるホメオパシーをプラスして
自分と家族の健康を守りましょう!

 

※2月11日勉強会のお申し込み締め切り間近ですので
お早めにお申し込みください!

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ホメオパシー勉強会を開催します!

⚫️「入門編:セルフケアへの道(前編)」

日時:2月11日(火・祝) 13:30〜16:30(その後質疑等の時間あり)

場所:セシオン杉並 第2集会室

会費:2,000円(当日現金にてお支払い下さい)

連絡先:sawada.hom@gmail.com

楽しみを増やしていく 続き

 

じゃあその好きなこと、楽しいことって
どうやって見つけるの?何をしたら見つかるの?
という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。

好きなこと、趣味。何でもいいと思います。
人に「何か好きなことないの?」「何が好き?」と聞かれた時に
迷いなく答えられるもの、語ることのできるもの。
自分の人生の一部となっていれば尚ステキ!という感じでしょうか。

そしてストレスを発散してくれるものでもあり、
自分の機嫌を自分で取れる方法でもあると思います。
好きなことがあると、すごく人生が楽しくなります。

「好きなことがない」とか「趣味がない」という人もいます。
好きなことがないから、つまらない。
「好きなことがわからない」とおっしゃる方もいます。

好きなことがわからないというのは、感受性のアンテナが鈍っている状態です。
無感情・無感動の状態です。
ホメオパシーではこれを、肉体の病気、
がんなどの病気よりずっと重大なものとして考えます。
そうなるまでにはいろいろな理由があるので
原因を一つずつ取り除いて、アンテナを正常に戻していく必要があります。

レメディーやフラワーエッセンスを取ることで
自分の好きなもの、嫌いなものが見えてきて
本来の自分自身がわかるようになっていく、
ホメオパシーはそういう療法でもあります。
自分のやりたいこと、やりたくないことがはっきり見えてきて
本来の自分自身を、活き活きと生きられるようになります。

自分が何を楽しいと思うのかがわからないままで大人になると
仕事以外することがなくて、リフレッシュの仕方がわからず
働くことが辛くなってしまうことが多いように思います。
仕事とプライベートのメリハリをつけて人生を楽しめるようになるのが
理想的な形かなーと思います。

興味のある方は是非ほめのわ勉強会にお越し下さい!

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ホメオパシー勉強会を開催します!

⚫️「入門編:セルフケアへの道(前編)」

日時:2月11日(火・祝) 13:30〜16:30(その後質疑等の時間あり)

場所:セシオン杉並 第2集会室

会費:2,000円(当日現金にてお支払い下さい)

連絡先:sawada.hom@gmail.com

楽しみを増やしていく


去年は6月に子宮筋腫の手術をしたこともあって、とても大変な1年でした。
手術前も後も、とにかく大変で。
でもいろんな人が心配してくれて助けてくれて、
おかげさまで元気に新年を迎えることができました。

昨年の10月頃からは楽しい用事も入れられるようになってきて、
12月には3回もライブに行くことができました。
そんな師走になるとはまったく想像もしていませんでしたが。
普段より遊んでるんじゃん、という。とても楽しかったです。

そして2020年もすでに楽しい予定がいっぱいです。
ありがたいです。


突然ですが、人が死ぬ間際に後悔することってどんなことだと思いますか?

終末医療に従事してる人に行ったアンケートによると一番多いのが

「もっとやりたいことをやればよかった」

だそうです。
一度きりの自分の人生、もっと楽しめばよかった。
もっと子供と遊べばよかった。家族を大切にすればよかった。
仕事ばっかりだった人は後悔する傾向が強いとも聞きました。

なんとなくわかる気がしますね。

死ぬ間際に自分の人生を振り返って
「あーいっぱい稼いだな!」とか
「たくさん貯金して、こんなに財産残したぞ!」とか
「出世した!社長になった!同期より一番早く昇進した」
なんて思って満足する人は少ないと思います。

手術から回復して、生活が元通りになってきて
好きなことを再開したり、ずっと興味のあったことについて
ちょっと深く触れる機会があったりして、

「ああー楽しいなー!」と身震いしたり
じんわりと幸福を感じられることが増えてきて
結果的に人生の幸福度がかなり上がった2019年でありました。

つらいこと苦しいことをゼロにして
楽しいことだけの人生にするのは無理だと思いますが
自分が楽しい!と思えることをどんどん増やしていって
年を取るごとに人生が面白くなる、というのは
誰にでも実現可能だと思います。

続きます


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ホメオパシー勉強会を開催します!

⚫️「入門編:セルフケアへの道(前編)」

日時:2月11日(火・祝) 13:30〜16:30(その後質疑等の時間あり)

場所:セシオン杉並 第2集会室

会費:2,000円(当日現金にてお支払い下さい)

連絡先:sawada.hom@gmail.com

 

 

謹賀新年

 

2020年 明けましておめでとうございます。
今年もこっそりホメオパシーをよろしくお願い申し上げます。

冬休みも終わって今日からお仕事という方が多いと思いますが
やっとゆっくりできるというお母さん方もいらっしゃいますね。
大変お疲れ様でした。

私も今日から仕事です。
年明けや冬の三連休明けはオフィスが冷え切っているので
下半身の冷え対策が必須です。
今日はお腹と背中にカイロ入れてきました。大正解でした。

以前、年明けのオフィスの冷えで
いきなり年初から大風邪引いたことがありまして
それ以来冬の間は月曜日はあったかめにしています。
意外と電車とか駅とか地下街、ビル自体も
年明けはまだあったまってないので底冷えするんですよね。

冷えて寒気がして頭痛がしたり
風邪をひいたかも?と思ったらまずアコナイト(Acon.)です。
寒気がして24時間以内にリピートして取ると
風邪まで至らなくて済むことが多々あります。
ブルッときたらまずアコナイト(Acon.)です。
そしてあったかくしてとにかく早く寝ることですね。

今年も皆様にとってよい年になりますようにお祈り申し上げます。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ホメオパシー勉強会を開催します!

⚫️「入門編:セルフケアへの道(前編)」

日時:2月11日(火・祝) 13:30〜16:30(その後質疑等の時間あり)

場所:セシオン杉並 第2集会室

会費:2,000円(当日現金にてお支払い下さい)

連絡先:sawada.hom@gmail.com



ほめのわ勉強会開催!2月11日(火・祝)@セシオン杉並


先日ちょっとお知らせしていました勉強会の詳細です。

セシオン杉並ホメオパシー勉強会を開催します!
この機会にホメオパシーのことをちょっと知りたい、
勉強してみたいという方、ぜひいらしてください!

 

⚫️「入門編:セルフケアへの道(前編)」

日時:2月11日(火・祝) 13:30〜16:30(その後質疑等の時間あり)

場所:セシオン杉並 第2集会室

会費:2,000円(当日現金にてお支払い下さい)

連絡先:sawada.hom@gmail.com

 

今回は入門編の前編です。
ホメオパシーを全くご存知ない方でも聴いていただける内容です。
ご自分でホメオパシーを使ったセルフケアができるように
なって頂きたいと思います。

「入門編:セルフケアへの道」後編は3月に予定しています。
メールにてお気軽にお問い合わせください!

勉強会の予定


前回ブログを更新した後くらいから、
体調が一段階回復したような感じがしています。
1日ゆっくり休息したのもよかったのかもしれません。

10月中旬に会社の健康診断を受けた時、
6月に開腹手術をしたことを告げると問診の先生から
「もう少しの間はお大事になさってくださいね」
と言われました。
その時は術後3ヶ月半くらいで、
「ああそういうものなのかな」と思ったのですが
確かにまだその頃は自分でもまだ回復した、という実感が少なかったです。
日常生活は普通にできるものの、なんとなくまだ自信がなかったというか。

それが11月下旬くらいから、
メキメキ、とは言わないけれど、メキッ、くらい
あ、なんか元気になってきたな、という感覚がありました。
医師の言うことは統計的に根拠があるんでしょうね。
術後半年くらいは無理をしない方がいいんだろうなと思います。

でもだいぶ元気になってきたので、
来年からまたホメオパシー勉強会を開きたいと思います。
詳細は後日アップいたしますが
「入門編:セルフケアへの道」前編を2月、
「入門編:セルフケアへの道」後編を3月セシオン杉並で行う予定です。

来年はこの入門の前後編を何回か行って、
ホメオパシーを知るきっかけにして頂ければ思っています。
入門編に参加して頂いた方に向けての次の勉強会も
開催できればと思っています。
ご興味のある方はぜひおいで下さい!
よろしくお願い申し上げます。







休み下手

 

昨日の土曜日はインチャコースの授業があったのですが
欠席して家にいました。
最近仕事が重なっていて疲労が溜まっており、
起きて行こうと思えば行けたのですが
とても寒いし雨も降っていたので休養日にしました。
授業はあとで補講を受ければいいので。

仕事が忙しいとどうしても肩や首が凝ったり腰が痛くなるので
昨日は朝からお風呂に入ってゆっくりあったまり、
その後たっぷりしっかりご飯を食べて、
またパジャマに着替えてベッドに入り、
たまってた録画を見ながら寝落ち。
夕方起きて相撲を見るという、贅沢な過ごし方をしました。

こういう休日の過ごし方は久しぶりでした。

私は思うに休むことが下手で、常にやることリストが頭にもメモ帳にもあります。
最近は土曜日に学校があるので土日完全に休めることも少なく、
家にいても常に今週末はこれやってあれやって…
どこまでできるかなと考えているタチです。
でも身体は疲れているので、やることリストはいっぱいだけど
結局あんまりこなせないうちに週末が終わってしまう。
そうすると「休みなのに何もできなかったこと」に対して
罪悪感を感じるようになってしまうんですよね。
こういう方結構いらっしゃると思います。

でも昨日は雨で寒くて、まず洗濯ができない、となると
週末の筆頭家事が免除されているようなもので、
「今日はもうゆっくりするかあ」という気になりました。
学校行かないならピラティスに行こうかな、とも思いましたが
ここで次の用事をいれたくなるのが私の悪い癖で、
「あ、いま自分に頑張ること(プラス方向のこと)を強いようとしてるな」
と思い、いや今日は休もう!なるべく何も考えずに休みたい!
と思い直してお風呂に入る方を選びました。

天気が悪かったのもよかったと思います。
晴れている日は交感神経が優位になるので活動的になりますが
雨の日は副交感神経が優位になって、どうしても怠くなりがち。
でもそういう日だからこそ、何もかも放棄して休むという
有意義な過ごし方もできるのだと思います。
休むのに適した日というのもあるのです。
どうせできないならたまにはのんびりゆったり、
自分を甘やかしてあげるのもいいと思います。

普段いっぱい頑張っているのだから!

こういう風に考えられたのもインチャコースに通ってるおかげかな?
久しぶりに雑念なく休めました。

ちなみにいつもやることがいっぱいで忙しくしていて落ち着かない、
という人にはエイピス(Apis.)のレメディーが合います。
ミツバチから作ったレメディーです。せわしなく動き回り、
夢の中でも忙しいタイプです。
どんなに疲れていても、決まったことをやらないと気が済まないのは
アーニカ(Arn.)です。体を酷使しがちな人にいいです。

何もせずにぼーっとする日、
時々取り入れてみるといいと思います。